ブプロピオンについて (仕事クビになったので当分は使用しません)


            類似薬:カチノン



効果:抑うつ、精神賦活等

副作用:不眠、口渇、不安、統合失調症様症状、食欲不振、筋肉の緊張、肩こり、眼精疲労



錠剤の種類

・即時放出型

・持続放出型(SR錠)

・延長放出型(XR,XL錠)



飲み合わせについて

ドーパミン再取込阻害作用を持つのでMAO阻害剤、抗パーキンソン病薬等は禁則かと思われます

また、SSRIや三環系抗うつ薬等も合わないかもしれません[要出典]



個人的感想

カチノン包括規制から逃れたカチノン系薬物

今のところ唯一のノルエピネフリン・ドーパミン再取り込み阻害薬らしい

(化学式からして)どう見てもアッパーです、本当にありがとうございました


最初のSR錠300mgで1時間後、カフェインやAdrafinilとは一線を画する覚醒感がありましたが2度目にはもう感じられません

SR錠を朝300mg、昼150mgで1周間試したところSSRIや三環、四環系等の抗鬱剤より明らかに即効性があり体も動かせ意識もハッキリします(こう まで効くと腰折れした時が怖いですね)

が、同時に統合失調症の様な不安、妄想、衝動が弱いながら出たのでオランザピンを2.5~5mg程度頓服で服用してます

1日300mg程度が上限でしょうかね、一度だけ450mg一気したら弱い痙攣と動機が酷くBAD入りました


SSRI等の抗鬱剤では性欲減衰や射精障害等出ますがこれは 抗鬱剤で抑えられた性欲を回復、弱いながら増進させます

ただ違法なドラッグと違って多幸感や性的興奮の増大、逸脱等は無いです

 これははじめの1周間程度で2週間目にはSSRIを飲んでた頃と同程度の頻度に減りました

 2週間目辺りから落ち着かず神経過敏な時が頻発した ので今は一時中断してます

 服用しないかせいぜい頓服がいいでしょうかね、カチノンは 腐ってもカチノンでした

現在は最初の頃と同じような飲み方をしてますが特にこれと いって不調はありません、何だったんでしょうね

やはり服用量に依存するようです450mg/dayはキツいです

後腰折れというか酷い抑うつと酷い眠気に襲われ4日程度仕事無断欠勤して解雇になりました、とほほ…


ダメですねコレ


タバコは習慣的に吸わないので禁煙補助剤としての効果はわかりかねます


日本では間違っても認可されないだろうなと思う感じ、治験が失敗に終わったという話も頷ける

というか何で他国ではこんな覚醒剤まがいの薬物を今でも認可し続けてるんでしょうかね


戻る